

お財布に香
3月24日は巳の日でしたが、 前回のブログでも書いたようにお財布とお金のお掃除をしました。 毎月1日、15日もお財布掃除をしますし、 巳の日、寅の日、己の日等もやっていますので、 かなり高い頻度でお財布掃除していますね笑...


お墓参り
春のお彼岸ですね。 まあ、明日までですが。 私は母方の祖母のお墓参りからスタートし、 父と叔母、父方の祖父母、叔父と、 19日を外して、手を合わせに行ってきました。 お彼岸は年に2回、3月と9月にありますが、 言葉の由来は、ヨガでも馴染み深いサンスクリット語のパーラム、...

ほん
こんなですが、小さい頃から読書が大好きです。 ジャンル問わず読みますが、小説が大好きで、 特に江國香織さんの大ファンです。 数年前からは、オーディオブックを利用して、 手が空いていない時には耳読もしています。 オーディオブックは小説が少なく、...

弱くていいんです
いかりや長介さんの言葉ですが、 とても素敵な言葉なので、ここに残しておきたいと思います。 弱くていいんです 強くなることはないです 弱い自分に苦しむことが大事なんです 人間は元々弱い生き物なんです それなのに、 心の苦しみから逃れようとして強くなろうとする...


SOPHISTICATE
今までブログタイトルを英語でつけてしまい、 なぜかそうしなければならないような気がしています。 でも、つけたかったタイトルを英語で考えた時、 どう訳していいのかわからないということがたまにあるんです。 本日がまさにその日。...


long time
久しぶりに、、と言ってもいいのかわからない、 とても長らく書いていなかったBLOGを更新してみました。 いくつかの理由はありますが、またの機会に話すとして。 とりあえずhome pageをリニューしてみました。 PC版はうまく反映できていますが(まだまだ改善の余地あり)...