全米ヨガアライアンス認定RYT200
インストラクター養成合宿コース in セドナ 2016 詳細はこちら
★説明会を開催!★
※このイベントは終了しました。ご参加頂いた方、ありがとうございました!
興味はあるけど、
・どんな先生が教えるの?
・どんな教材で学べるの?
・しっかりしたサポートがあるの?
・ヨガ初心者でも大丈夫かな?
・資格を取った後はどうなるの?
などちょっと心配な方や、直接インストラクターとお話してみたい方、
もちろん無料ですので、お気軽に是非ご参加ください。
今回のインストラクター養成合宿コース in セドナ 2016の、
メインインストラクターであるNORIKOが、直接お話させていただきます。
【説明会の内容】
基本的に質疑応答形式で、和気あいあいと気楽にやりたいと思いますので、
ご質問等あれば、事前にお申し込みフォームにご記入ください。
<お話する内容例>
・アメリカと日本のヨガについて
・全米ヨガアライアンスについて
・Yoga MOQ、インストラクターNORIKOについて
・セドナについて
・使う教材のサンプルを見せながらのお話
・その他、なんでもご質問ください
-------------------------------------
都合上、名古屋、大阪で2日間の開催のみとさせて頂きます。
【特典】
説明会当日の受講お申込みを頂ける場合、早期割引料金を適応致します!
早期割引料金 (※2016年2月末までのお申し込みで受付終了しました)
728,000円→ 698,000円(申し込み料金250,000円含む)
【日程①名古屋】
3月26日(土)2016年 午前10時~午後12時(2時間)
参加費用:無料(お申し込み要)
定員:10名程度
場所:伏見 BHスタジオ
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-5-24 長者町えびすビルPART2 4階
Google Map
交通手段:
名古屋市営地下鉄鶴舞線 伏見駅から徒歩約7分
名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅1番出口から徒歩約7分
名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅5番出口から徒歩約5分
【日程②大阪】
3月27日(日)2016年 午前10時~午後12時(2時間)
参加費用:無料(お申し込み要)
定員:10名程度
場所:YOGA COCO/ ヨガココ スタジオ
〒 556-0014 大阪府大阪市浪速区大国2-2-29 アルウェットB 3F
Google Map
【持ち物】
特にありませんが、お飲み物などご自身で必要なもの
【お申込み・お問い合わせ】
フォームよりお申し込みください。
※申し込み後、やむをえずキャンセルの場合は必ずご連絡ください
皆様のご参加をお待ちしております!

ロサンゼルス初!『5 Elements YOGA』ワークショップ開催!
post: mitsu 5.16.2015
※このイベントは終了しました。ご参加頂いた方、ありがとうございました!
ヨガ専門誌「ヨガジャーナル」の特別企画にて、
『日本を代表する男性インストラクター・美し過ぎるメンズティーチャー』
として紹介された山本俊朗(Toshiro Yamamoto)先生が、2015年6月 ロサンゼルスに来ます!
急遽、二日間だけの『5 Elements YOGA』ワークショップを開催することになりました!

<山本俊朗/Toshiro Yamamoto プロフィール>
1976年、奈良県生まれ。
ヨーガ指導者・海をこよなく愛するサーフヨギー。
幼少期よりヨーガの師範でもある母のもとヨーガの実践指導を受ける。
その後ヨーガ探求者として、国内外における1000時間以上の幅広い分野に渡るヨガトレーニングを積むと同時に、サーフィンでのスクール講師としての経験を通し、サーファーの為のヨガ、サーファーズヨガを考案。プロをはじめとするサーファーたちに個別指導を行う。
人生の大半をヨガとサーフィンの旅に費やし、様々な人との出会いを通じて伝統文化を大切にしながらも新たなヨガの世界観を共有する為、2008年に“108towayoga” -永久-トワヨガを設立。在住する湘南を拠点に、都内大手ヨガスタジオや全国各地にてヨガ指導を行う傍ら、ヨガに関連する書籍、雑誌やWEBにおける監修も務める。
その一方で、オーストラリア大使館やIT系企業にプライベートヨガ指導を提供するグループ「企業deヨガ」を主催。また、ヨーガをオルタナティブな視点から様々なカルチャーやアートと繋げる「towayoga OCEAN」の活動にも力を注ぐなど、幅広い分野からヨガの持つ可能性を広げることに尽力している。
・towayoga主宰
・2007 アヌサラヨガ資格取得
・ヴィヴェーカナンダヨーガ研究財団ヨーガ教師
・2013 lululemonモデル
・bluezur・アンバサダー

----- 日本では、都内でもすぐにクラスが満席になる人気の先生によるワークショップを体験してみましょう!-----
ヨガを始めたい!!また経験者、ヨガインストラクターの方にとっても多くの気づきを得られる内容になっております。
もちろん男性の方、サーファーの方も大歓迎です。 トシ先生のヨガの世界感(5 Elements Yoga)を味わってみてください。
◇◆◇ 5 Elements Yogaとは… ◇◆◇
あらゆる事象は五大元素、地・水・火・風・空によって成り立っていると考えられ、私たちの感情、気質、感覚、色、味、身体のタイプ、思考パターン、性格とも深く関連していると言われています。
5 Elements Yogaでは私たちと密接に関係し合う自然の法則性をヨガの経典から紐解くと共に、解剖学的な観点から体の使い方、調整の仕方、アライメントのメカニズムを学びます。
また、簡単なセルフセラピーの技法も学んでいきます。
この学びから移ろい行く日々の中で、バランスの取れた状態、心身に真の健やかさを養うことを経験していきましょう。
【実際に参加された方の感想】
●最高に充実した時間をありがとうございました今回参加させていただいて、本当に良かったです。
●ヨガってすばらしいですヨガの考え方を学ぶと、とても平和で何より幸せな気持ちになりますね🌿そして、思った以上に筋肉を使うヨガ!予想以上にハードでびっくりです(*_*)男性にももちろんいいですね(^o^)/またぜひ参加します
●ありがとうございました!
やっぱりヨガはいいな〜っ☆
母も初めてヨガを行い、これから始めよう!と張り切っていました☆
次回もぜひ参加させてもらいたいです!
●参加させていただき、本当にありがとうございました。
この度のワークショップで教わったことは、ヨガのみならず仕事やプライベートに活かせることが沢山あり、とても価値のある休日となったこと、厚く御礼申し上げます。
●5 Elements yogaは流派を超えてヨガ実践者同士の心と心を繋ぎます。
それが自然に起こる事を改めて感じれた時間でした。
本当にありがとうございました。
【ワークショップ内容】
『空のエレメント』
5大元素の思想を紐解きながら自然の法則性を理解すると共に、アーサナに於ける呼吸の取り扱い方と全てのアーサナに適応する基盤の築き方を立位や坐位、バランスポーズでマスターしていきます。
『地のエレメント』
立位のポーズで股関節、脚のアライメントを体得し腰を和らげ、不安なく様々な後屈ポーズを楽しみましょう。身体の位置関係やエネルギーの方向性などのシェアリングもおこないます。
『水のエレメント』
股関節をあらゆる方面から稼働させるテクニックを学び、浄化作用の高いツイストを洗練させ、五感に潤いと安らぎを与えていきます。いくつかあるクリヤヨガ(浄化法)の実践も行いましょう。
『火のエレメント』
太陽礼拝の繋ぎに着目し、力強くも優美なヴィンヤサを習得しながら、そのテクニックをインバージョンやアームバランスに応用していきます。アームバランス後のセラピューテックやメンテナンスの手法も学びましょう。
『風のエレメント』
緩やかなフローから内側の気を流動させ、様々なシッティングポーズを用いて下肢の効果的な使い方とアジャストテクニックを学びましょう。更に腰や仙骨を健康的な状態に導きプラーナヤーマ、瞑想へと進んでいきます。
【日程①】
6月14日(日)2015年 午後2時~午後4時半(2時間半)
参加費用:$40
定員:20名まで
場所:Orange Island Culture Salon
17811 Sky Park Cir. #J Irvine CA US 92614
※駐車場あり
【日程②】
6月20日(土)2015年 午後2時~午後4時半(2時間半)
参加費用:$40
定員:12名まで ※満員御礼、受け付けを締め切らせて頂きました!(6.11.2015)
場所:M Lab LA
1327 Post Ave #L (2F), Torrance CA 90501
※駐車場あり、オフィスの裏にもあります!
参加費は当日、受付にてCashでお願いいたします。
【持ち物】
ドリンク、タオル、ヨガマット
※運動しやすい服装でおこしください。
【お申込み】
※両日のご参加をご希望の場合は、両日とご記入ください
※定員に達し次第、受付を締め切らせて頂きます
※申し込み後、やむをえずキャンセルの場合は必ずご連絡ください
皆様のご参加をお待ちしております!